過去の流行から探る!流行したネイルデザインの変遷
2016年10月28日6:00 AM カテゴリー:ブログ
ネイルデザインには流行があります。
アートとして注目を集めるまでは、1色のみのシンプルなマニキュアを爪に塗っていくものでした。
マニキュアの種類によってはラメが入っていたり、光沢の種類が変わったりする事もありましたが、基本的にシンプルな使われ方をしていました。
その後、そこに様々な細工を施したものが注目を集めました。
ネイルストーンや様々な装飾を施したものは、芸能人が多く取り入れ、人気となりました。
その後、登場して注目を集めたのが、ふくらんだ形が可愛いジェルネイルです。
これは時間が経てば自然に乾くマニキュアとは違い、ジェルを専用のライトで硬化させていくもので、膨らみが可愛いと人気になりました。
装飾を施すのも簡単で、様々なアレンジが可能な事、硬化させる事で強度が増す事等でも注目を集めました。
この他、つけ爪や、爪を自在に長く出来るスカルプチュア等の登場によって、元々の爪の形にかかわらず、様々なデザインが楽しめるようになってきています。
ネイルデザインは、様々な流行を生み出しながら、今も進化を続けています。
Facebookからコメントする