ジェルネイルを長持ちさせるコツ
2017年1月20日6:00 AM カテゴリー:ブログ
ジェルネイルを長持ちさせたいと考えるのであれば、良い状態を維持する為のコツを覚えておく事が大切です。
まず気を付けておきたいのが、入浴時等、お湯にネイルが触れる状態です。
ライトによって硬化させているので、水やお湯につけても、問題はないと考える人は少なくありませんが、長い時間お湯に浸けていると、爪自体がふやけてネイルが浮いてきてしまう事があります。
すると、剥がれやすい状態になってしまいます。
ですから、お風呂等に入る時は、指先を長くお湯の中に浸け過ぎない状態を意識しておく事が大切です。
更に、日常生活で爪に負荷がかかる状態が多ければ、それによっても剥がれやすい状態になってしまいます。
ですから、爪に負荷がかかりにくい状態を心がける、爪に影響が出そうな炊事等は、ゴム手袋を着用する等、爪を守るようにしておく事がおすすめです。
そして、手入れとして意識をしておいて損がないのが、トップコートを塗る事です。
ジェルネイルをした後、定期的にトップコートを塗るようにするだけでも、爪の保護に繋がります。
このような事に気をつけるだけで、ジェルネイルを長持ちさせる事が出来ます。
Facebookからコメントする