メイクグッズのお手入れ方法
2015年1月7日12:03 PM カテゴリー:ブログ
毎日使うことが多いメイクグッズですが、思っているよりも汚れていることが多いです。
メイクグッズにはコスメの成分だけではなく、
顔に直接使用するので皮脂や汗・老廃物なども付着しています。
そのまま手入れをせずにしていると雑菌が繁殖してしまい非常に不潔になり
菌が繁殖してしまったメイク道具が肌に触れることになってしまいます。
汚くなったスポンジなどを使用してメイクをしても
化粧ノリが悪くなることもあるので、お手入れを怠ってはいけません。
メイクブラシのお手入れ方法は、中性洗剤を水かぬるま湯で泡立てて、
ブラシの根もとから毛先に向けて押し出すように洗います。
コームなど毛並みを整えてから陰干しすると良いです。
力を入れ過ぎてしまうと毛が抜けることがあるので注意が必要になります。
もっともよく使用するパフのお手入れ方法は、固形石鹸を泡立てて優しく押し洗って陰干しします。
メイクグッズはこまめにお手入れをして清潔なものを使用するようにした方が肌に良いです。
Facebookからコメントする