アロマには多様な効果があります
2014年10月7日2:30 PM カテゴリー:ブログ
こんにちは、大阪市都島区のエステサロン Peach Pureです。
皆さんは、アロマに興味はありますか。
アロマにはいろいろな香りがあり、その香りごとに効果もさまざまです。
今回はアロマの持つ多様な効果についてお話します。
例えば、フローラル系で人気のあるものの一つであるラベンダーには、自律神経のバランスを整え、ストレスや不安を取り除く効果があります。
体への効能として、頭痛や筋肉痛の緩和も期待できます。
また、シトラス系の代表的なものの一つであるグレープフルーツには、落ち込んだ心に活力を与え、前向きな気持ちを取り戻させる効果があります。
他にも、血液やリンパの流れを良くし、老廃物を排出させ、むくみを解消させる作用があります。
スパイス系の香りの一つ、カルダモンには集中力を上げる作用があります。
そのうえ鎮痛作用も備わっていて、頭痛や歯の痛みをやわらげてくれる効果もあります。
他にも様々な種類のアロマがあり、それぞれに違った効果を持っています。
ぜひいろいろ試してみて下さい。
Facebookからコメントする